東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか? その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-04 12:50:47

パークタワー豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195744/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産

施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-17 20:33:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >500
    499ではないが、499が言ってるのはネガを止めろとの意味ではなく、
    答えも知らずに○○だろと決め付けてネガってる人が、
    売主に質問して回答をアップしてくれって意味でしょう。

    >モデルルームでは絶対に教えてくれない とか
    >判断は自身で ってのは的はずれ。

  2. 502 匿名さん

    ネガを書いちゃダメみたいな事を言う理由が不明。
    メリット・デメリットを知るのはとても大切なこと、どんどん書いてもらいたい。

  3. 503 検討中

    55Bタイプを検討中の者です。
    ベッドルームが4.0畳なのですが、ベッドがどうやっても配置できなくて困っています。
    担当のかたに奨められた配置にするとクローゼットがまるまる死んでしまうことが帰宅してからわかりました。
    因みにベッドサイズを測ってみたら208cm×97cmありました。
    私と同じように悩んでいるかた、何か良いアイデアをお持ちであれば是非教えていただきたいです。
    何卒よろしくお願いいたします。

  4. 504 匿名

    普通に配置しろよ

  5. 505 匿名さん

    できないものは、できない。
    ベッドをやめてマットレスと布団にするか、別なタイプにするか、別な物件にするか、でしょう。

  6. 506 匿名さん

    ・・・・と言いますか、クローゼットを殺す案を提示するような担当員に驚愕。
    三井の恥を晒しているようなものです。
    そちらのほうが大問題のような気が・・・・。

  7. 507 匿名

    >503さん
    >クローゼットがまるまる死んでしまう
    とはどういう意味でしょうか?

    ベッドを置くとクローゼット扉が開かなくなるという意味でしたら、
    クローゼットをスライド扉に変える手段はいかがでしょうか?
    いま手元に図面がないのでよくわかりませんが、それならクローゼットを有効活用できると思います。(ただ下部はやや使いにくいかもしれませんが)

  8. 508 匿名さん

    505の意見が正しい。

  9. 509 匿名さん

    ベッドルームと銘うっているんだから
    ベッドを置けるのは当然だと思います

  10. 510 匿名さん

    立ったまま寝れるグッズ

    1. 立ったまま寝れるグッズ
  11. 511 匿名さん

    後ろ

    1. 後ろ
  12. 512 匿名さん

    追記しますが、ベッドが置けない部屋ならあらかじめ”納戸”と名付けるべきです
    窓すら無い部屋なんですから。

  13. 513 匿名さん

    置けるベッドを新たに買えば。

    もし手持ちのベッドに部屋を合わせたいなら、リフォームだね。

  14. 514 匿名さん

    >510
    グッドアイデア!

  15. 515 匿名さん

    55Bの4畳の部屋には、どんなシングルサイズのベッドでも無理だね。
    確かにクローゼットの開き扉が開かないな。
    部屋の真ん中に、まるで島のように配置するしかないな。
    壁に寄せたいだろうけど。

  16. 516 匿名さん

    55BのTypeは、確か2LDKですよね?
    採光のための窓がない部屋は建築基準法において「居室」扱いではなく「納戸」という扱いになっている筈です。
    マンション販売に係る広告の法律でも、そのような部屋は居室としてカウントせず納戸(またはサービスルームやDEN)として表示する事が義務化されています(不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)第15条第26号)
    そもそもこの部屋って建築基準法違反では?

  17. 517 匿名さん

    503さんへ
    基本プラン以外のメニュープランで良ければ入るかも
    しれませんよ。
    ご担当に確認してみてはいかがですか?

  18. 518 匿名さん

    単身者用マンションに家族で住もうとするから無理があるんだよ。
    物置に寝てまで豊洲に住みたい?

  19. 519 匿名さん

    単身用だけのマンションではないんじゃないの。
    決めつけちゃだめだよ。
    色々な人が検討しているんだから。


  20. 520 匿名

    >>採光のための窓がない部屋は建築基準法において「居室」扱いではなく「納戸」という扱いになっている筈です。

    居室であるならば給気口もしくは給排気口の設置が法で定められているわけだが、実際はどうなのかな?設けられてないとなればまた別の問題で違法の可能性あり。要確認。

  21. 521 匿名さん

    >516
    要するに『1LDK+納戸』というのが、その部屋の正しい法律上の表記ということなんですか?
    だって窓がないんですよね?窓が無いってことは真っ暗ってことですよね?



  22. 522 匿名

    三井のマンションに間違いは無い!

  23. 523 匿名

    タイトル:
    納戸|不動産用語集|R.E.Words| (株)不動産流通研究所
    URL:
    http://buy-athome.jp/yougo/print.php?n=68


    建築基準法によれば、住宅の居室には、採光のための窓などを居室の床面積の7分の1以上の大きさで設けなければならない(建築基準法28条1項)。

    従って、住宅の構造上、採光のための窓を設けにくい部屋は、建築基準法上の「居室」となることができない。そこで、住宅の販売広告等ではこうした部屋を「納戸」と表示することにしているのである。

    また最近は「サービスルーム」、さらにはその頭文字を取って「S」と表示されることも多い。
    なお、不動産広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」では、建築基準法の採光等の規定をクリアしていないために「居室」となることができない部屋は「納戸」等と表示することと定めている

  24. 524 匿名さん

    将来売る際に『2LDK』でなく『1LDK+納戸』となるのは不利ですかね?

    1. 将来売る際に『2LDK』でなく『1LDK...
  25. 525 匿名さん

    >523
    「採光」も調べてごらん。
    引戸に仕切られた2つの部屋は1つの窓でもよい。
    55B4畳は引戸だから、リビングの窓を共有してるんだね。
    だから納屋ではなくて居室。

  26. 526 匿名さん

    納屋→納戸

  27. 527 匿名

    >引戸に仕切られた2つの部屋は1つの窓でもよい。

    だとしとも、床面積の合計の1/7以上の面積の窓はありませんよね?
    窓面積は3.5平米くらいですか?
    床面積は28平米弱
    これホント冗談抜きで大問題なのでは?
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    第28条  住宅、学校、病院、診療所、寄宿舎、下宿その他これらに類する建築物で政令(①)で定めるものの居室(居住のための居室、学校の教室、病院の病室その他これらに類するものとして政令(②)で定めるものに限る。)には、採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して、住宅にあっては1/7以上、その他の建築物にあっては1/5から1/10までの間において政令(③)で定める割合以上としなければならない。

  28. 528 匿名さん

    まさかの違法建築?

  29. 529 匿名さん

    失礼、
    まさかの違法建築の可能性?

  30. 530 匿名さん

    販売に苦戦している他デベロッパーさんの書き込みなのか知りませんが、

    このような表記の問題が違法建築っていうほどのことですか?

    真剣に検討している立場からすると、迷惑な書き込みです。

    他社の足を引っ張るのではなく、自社のセールスに力を注いでください。

  31. 531 匿名さん

    ここは検討スレなので、検討している同士での
    メリット・デメリットの情報交換は大歓迎ですが、
    揚げ足取りかのような方、
    何のために書き込みしてるか理解に苦しむ。
    売主に恨みでもあるのかって思っちゃいますね。
    採光については、建築確認済証受領していれば
    基準法違反は基本ないんじゃない。

  32. 532 匿名さん

    >表記の問題が違法建築っていうほどのことですか?

    表記間違いの問題は、そんな簡単に済まされる問題じゃないと思うけど?

    資産価値に影響するし、登記はどうすんだ?
    そもそもデベロッパーの信用の問題でもあると思うぞ?
    デベロッパーと言うか、この場合は大成建設の設計の責任かもね

    こりゃおおごとだぞ?

  33. 533 匿名さん

    ありゃ、大問題発覚?
    そもそも4畳のベッドルームって初めて見ますね。
    どうやって使うんだろ。

    ちないに、内廊下の物件って良く窓がない寝室がありますが、
    寝室に窓が必要なのであれば内廊下物件も皆違法ということ?

  34. 534 匿名さん

    >そもそも4畳のベッドルームって初めて見ますね。

    それは533が他のマンションの間取りを知らないだけ。
    例えば、パークタワー目黒にも同様に
    窓の無い4畳のベッドルーム間取りがある。

  35. 535 匿名さん

    パークコート虎ノ門愛宕タワーにもあるな。
    窓無し4畳のベッドルーム。

  36. 536 匿名

    パークタワー目黒を見たことがないから何とも言えませんが、あちらの4畳は『サービスルーム』になってますせん?
    『ベッドルーム』と書かれているなら525さんの言う通り引き戸になってるはず。

  37. 538 匿名さん

    不動産の表示に関する公正競争規約に違反していますから、違法ということになります。

  38. 539 匿名さん

    本当に>>527さんのおっしゃっている内容通りで、採光に関して法規上違法に該当する問題なのでしょうか。私は当然素人ですので法規など全くわかりません。

    >>525さん
    あなたは建築にお詳しいようですので>>527さんの内容を検証していただけませんか?是非よろしくお願いいたします。
    最初に’採光’を提起したあなたの責任もあるかと思っています。

  39. 540 匿名さん

    最初に採光問題を提起したのは
    >516

    >527 が言ってるのは、窓と床面積の比率問題であり、
    住居で許される1/7以上になっているのかどうかは、
    MRで実際に計算を見せてもらわなければ、他人には分からない。

  40. 541 匿名さん

    >>540さん

    ■窓面積
    実際はW1500、H2200の窓ですから、3.3㎡ です。

    ■床面積
    実際は12.8J+4.0Jですから、合計16.8J → 27.2㎡です。


    先日、モデルルームでもらった図面で、このくらい素人の私でも読めますよ?

  41. 542 匿名さん

    それは壁芯面積等に基づく、素人の計算。

  42. 543 匿名

    >>542さま
    建築基準法律上の床面積の定義

    床面積
    建築物の各階において、壁その他の区画の中心線で囲まれた部分の面積をいう(建築基準法施行令2条1項3号)。

    そういうのを恥の上塗りというんですよ、素人の542さま。

  43. 544 匿名さん

    本人が納得した上で買えば良い問題ではないの?
    (もちろん、売りに出す場合のリセールバリューへの影響を加味した上で納得すれば)

    採光が入ろうが無かろうが、本人が理解してれば、誰かに迷惑がかかるってことでもないし。

    仮に法律違反と言ってもヒューザーみたいな危険な状態ではないのだし。

  44. 545 匿名さん

    あらら、ついに開き直り?
    この問題はそういう次元の問題ではないよ。

  45. 546 匿名

    おーーい、 >525さーん、どこ行ったーー?逃げたのかーー?

  46. 547 匿名さん

    >545
    そういう次元だよ。嫌なら買わなければいいんだ。

  47. 548 匿名

    ↑あなたは違法建築とわかって購入できますかね?

  48. 549 匿名さん

    そもそも、物置に住もうとする人に問題があるんじゃないかな?

  49. 550 購入検討中さん

    え?ちょっと待って、
    私が購入予定の70Bもか?

  50. 551 匿名

    おーーい、結局MRで聞いてきた人は無しかーー?

  51. 552 匿名さん

    居室とは、
    居住、執務、作業、集会、娯楽その他これらに類する目的のために継続的に使用する室をいう。

    これは建築基準法の居室の定義である。

    こむづかしい表現だが、
    要は、長い時間そこで作業する部屋という意味だ。

    長い時間、人がそこにいてもいいように、安全で快適な環境にする必要がある。

    よって、居室には、建築基準法上、最低限の住環境を整えるための規制がある。

    特に住宅には。



    まず、採光。

    真っ暗な部屋では健康に悪いため、ある基準の採光とれる、有効な大きさの窓をつけなければならない。
    この有効とは、その部屋の広さで決まり、窓から境界線までの距離などで影響を受ける。
    単に大きな窓をつけるだけでは、ダメな場合もあるのだ。

    そして、換気開口、排煙開口。

    これらは、3階建以上の建物に関係する基準で、

    その部屋の広さに適した、換気量に有効な開口面積の確保。

    火災で煙が出た時、その部屋の広さに適した、排煙に有効な開口面積の確保が
    義務づけられているのだ。



    しかし、しかーし、
    とんでもない狭小住宅や、平面計画が複雑な物件で、

    まれに、(ここは強調)ごくまれーに、規定の面積が確保できない物件がある。

    こういう危機的状況を打破するための最終手段が、そう、


    一発勝負、納戸申請。


    明らかに部屋として使うのに、居室ではない『 納戸 』と言って申請するアラワザ。
    納戸は居室でないため、こういった規制から除外されるというわけだ!

    逆にたとえ2帖の物置でも、確認申請上、
    『 洋室 』
    と言ってしまったなら、居室の規制がかかってしまう。

    よく、分譲住宅や分譲マンションの広告チラシで、

    『 なんでここが納戸なんだ?印刷ミスだな!』

    と思ったら、それは大きな間違いだ!
    それは印刷ミスではなく、その会社は、間違いなく、狙って『 納戸 』と言っているのだ!

    まあ、排煙や換気は、機械的な設備で回避できる事があるのであまりないが、
    採光か取れずに納戸申請する事が多い。

    基準値を確保しようとするために、部屋の面積を削るとか、建物の位置をずらすとかなど、
    かなり大げさで、不自然な計画にするくらいなら、
    思い切って納戸申請をしよう。

    と、こういう具合になるのだ。

    しかし、注意点があって、
    和室のつくりにしていて、『 納戸 』とはさすがに言えないので、
    最低限、洋室の仕様にはしておく必要がある。

    確認申請の検査機関も、その事は分かっているため、

    『 1物件に1つだけならOK。 』

    という、暗黙のルールがある。

    しかし中には、いやらしい審査員もいて、分かっていながら質問してくる。

    そういう審査員に対しては、堂々とした態度で

    『 納戸 』

    と言い張る必要がある!!!
    こういう場合、ひるんだら、負けになるのだ!


    審査員 :『 これって、本当に納戸なの?』

    私   :『 当然!納戸です。』

    審査員 :『 でも、この納戸以外には、個室が2つしかないよ、この家。』

    私   :『 このクライアントは、特別な事情で、家族が少ないんです!』

    審査員 :『 でも、納戸にしては広すぎない?7帖もあるじゃないか?』

    私   :『 このクライアントは、特別な事情で、荷物が人より多いんです!』

    審査員 :『 でも、じゃあ、何で納戸の中にクローゼットがあるの?』

    私   :『 これはクローゼットではなく、多い荷物の中でも、
           さらに大事なものをまとめるための、保管庫なのです!』

    審査員 :『 ロフトもあるじゃないか?』

    私   :『 パニックルームですっ!!!』


    まあ、ウソも方便という事で・・・。


    http://blogs.yahoo.co.jp/umimade5km/33999933.html

  52. 553 匿名さん

    早い話が、
    業者:「居室と表現できないが、居室ってことで(ガマンして)住んでくれたえ」。
     

  53. 554 匿名さん

    PCTにも、窓の無い洋室があるね。
    パークタワー目黒とかパークコート虎ノ門にもあるそうだから、
    三井の間取りの特徴なのか?

  54. 555 匿名

    >552-553は長々とご苦労様だがピントがズレているよ

    今回の問題は、『納戸』表記なら何ら問題なかったのに、『Bedroom』と表記しているから違法なのですよ。
    ※因みにBedroom=居室です。

  55. 557 匿名さん

    55B type 2LDK+SiC →違法な表記
    55B type 1LDK+S+SiC →正しい表記
    (Sはサービスルーム又は納戸)

    直ちに正しい表記に訂正し、関係者、顧客にお詫びと謝罪をすれば、今ならまだ間に合うと思います。いろんな意味で。
    印刷物の膨大な刷り直し&再発送は大変かもしれませんが、デベロッパーとして信用を取り戻す代償としては安いものでしょ。

  56. 558 匿名さん

    557を訂正します。
    違法な表記とは、建築基準法違反ということではなく、不動産の表示に関する公正競争規約に違反しているという意味です。
    表現を訂正してお詫びします。

  57. 559 匿名さん

    http://www.rftc.jp/kiyak/pdf/kiyak.pdf

    採光及び換気のための窓その他の開口部の面積の当該室の床面積に対する割合が建築基準法第2
    8条の規定に適合していないため、同法において居室と認められない納戸その他の部分については、
    その旨を「納戸」等と表示すること。

  58. 560 匿名

    55Bの4.0畳だけかと思いきや、
    同じく65Bの4.5畳ももしかしたら採光不足による表記違反の可能性があることが発覚!!!

    もうここまできたら逃れられないね。
    誰か然るべき監督署に通報したほうがいいのでは?
    ホントに冗談抜きで看過できない大問題ですよ、これ。

  59. 561 匿名さん

    さすがにチェックしてるでしょ。そんなに大きな問題にはならないでしょ。
    三井が間違えることなんて考えにくいよ。

  60. 562 匿名さん

    訂正

    さすがにチェックしてるでしょ。
    三井が間違えることなんて考えにくいよ。

  61. 563 匿名さん

    >>562さん、私もそう信じたいですが、いくら三井でも人間のやることですからウッカリという可能性もありますから…。

  62. 564 匿名さん

    それに大成建設を信じ切っていたという人為的な要因も。

  63. 565 匿名さん

    違反事例って結構あるんですね
    http://www.sfkoutori.or.jp/jirei/jirei_menu.html

    ◆平成24年1月措置
     「3LDK」 ⇒ 2LDK+納戸(2件)
     「3SLDK」 ⇒ 2LDK+納戸2室

    ◆平成23年5月措置
     「4LDK」 ⇒ 2LDK+納戸(2室)(2物件)。

    ◆平成22年11月措置
      「間取 2SLDK」 ⇒ 「S」が納戸である旨不記載(1物件)。


    ◆平成22年7月措置
     「新築3LDK」 ⇒ 2LDK+納戸(1物件)。
     「新築3SLDK」 ⇒ 2LDK+2納戸(1物件)。
     「新築4LDK+車庫」 ⇒ 2LDK+2納戸+カースペース(1物件)。

  64. 566 匿名さん

    >>541の計算によると、4畳部屋を居室扱いにしたいのであれば、床面積の7分の1の面積を満たす窓・・・・つまり3.88㎡の窓が必要なんですよね?
    あと0.5㎡くらい簡単に大きくできると思いますが。まだ工事中なんですから。それくらい朝飯前o(^-^)o

  65. 567 匿名さん

    表示を変えた方が楽だよね。デベから見ると。

  66. 568 匿名

    ほんとだ、違反事例はありますね。おそらく大半が故意ではなくウッカリだと思います。

    ここは実際どうなんでしょうか??
    真実を知りたいです。

    私は、やり取りの流れや、あげられた具体的な計算式を見ていると、
    やっぱり表記違反をしている可能性が高いような気がしています。
    もちろん悪意はなくて、単なるウッカリミスなんだと思います。

  67. 569 匿名さん

    悪意はあり得ないですね。そんなことしても利益はないですからね。(むしろ損害が出る)

    http://www.sfkoutori.or.jp/jirei/jirei_menu.html
    を見ても違反をしているのは、免許の更新回数が少ない新興不動産が多い気がします。これらもウッカリミスでしょう。

  68. 570 匿名さん

    >>567
    確かにそうだね、まだ今のうちだったらパンフレットや図面集など印刷物の刷りなおしだけで済むしね。
    でもさ、それやっちゃうとデベの信用ガタ落ちじゃない?
    ま、責任者はクビか左遷くらいで済むかもしれないけど、消費者の不信感はなかなか消えないからね。
    まだ他にも実はあるんじゃないかって。

  69. 571 匿名さん

    >>570

    >まだ他にも実はあるんじゃないかって。

    そうなんだよ。これも大事。

  70. 572 匿名

    >555を書いた者ですが
    私も”違法”という部分を取り消し、”違反”に訂正させていただきます。すみませんでした。

  71. 573 匿名さん

    >560

    それマジですか!!


    そう疑う理由を説明希望!!

  72. 574 匿名さん

    結論を出すのは速すぎるよね。
    三井にも三井の理由なり、考え(解釈)があるんだと思うし。

  73. 575 匿名

    574に賛成。
    三井は法規のプロフェッショナルなんだから
    正しい解釈をしているはず。
    なので、物件HPなどで、素人の私たちにも理解できるような説明を期待しています。

  74. 576 匿名さん

    って言うよりMRに行った人は直接聞かなかったのかな?
    それとも、理由を聞いたが他人に情報を教える気は無しかな?

  75. 577 匿名さん

    >それとも、理由を聞いたが他人に情報を教える気は無しかな?

    その可能性はありますよね。得にも損にもならないなら情報を出す理由がないから。

    マンコミに限らず、掲示板ってもともとそういう性質がありますよね。
    (特にマンションは他の商品(車、パソコンなど)と違って個別性が高い(数量限定、将来売却可能性するかも)から。)

  76. 578 匿名さん

    やっぱり枝川が近いので気になります。
    関東最大の朝鮮人居住区のすぐ隣に住むってどうかな?

  77. 580 匿名

    いづれにせよ 正しい見解が欲しいですね。

  78. 581 匿名さん

    >541
    主寝室も引き戸ですから、採光率の計算上は3室つづき部屋になります
    なので、主寝室の開口部及び居室面積も合算して計算してみてください

    三井ほどのデベがそんなしょうもないミスするはずないって、思いませんか?

  79. 583 匿名

    >>581さん

    それをいうなら、65Bタイプの主寝室は引き戸じゃないのでアウトだと思いますが。
    これはどう説明がつくのですか?

  80. 584 匿名さん

    >583
    おや、65Bタイプ、こちらはおかしいですね
    LDの開口部が2350のハイサッシならセーフですが、そんなはずないですよね
    キッチン部を居室カウントしないという荒技もありますが
    このオープンキッチンではそれも通用しなさそうだし
    これは説明が聞きたいですな!

    ついでにいうと、70Bタイプもちょっと足りてないですよね

    さすがに大手がこんな図面レベルでミスを犯すとは思えないので
    何らかの説明がつくことなんでしょうけど

  81. 585 匿名

    >>581さん、説明まだー?

  82. 586 匿名さん

    私581=584ですが、私に説明を求められても困りますねえ
    デベからの説明があれば後学のために聞いときたいところですね
    どうしても気になる人は公取協へ連絡してみては

  83. 587 匿名さん

    向学は知ってたが、後学って言葉もあったんだね。

  84. 588 匿名

    >>私581=584ですが、私に説明を求められても困りますねえ


    最後にはケツまくって逃げるんですか…

  85. 589 581

    もともと通りすがりなので逃げるも何もないと思いますがね
    私はデベの人間でもないし、55Bはたまたま説明がついたけど
    その他は知らんもんは知らんとしかいいようがないですし、
    正直にそう書いたはずですよ

  86. 590 匿名さん

    通りかかりの建築士ですが代理で答えます。
    居室と言うからには居室床面積の1/7の採光が必要です。
    これは誰かが書いてあるように2室採光(引戸等により一体とできる居室)でもOK

    それと有効採光面積は実際の採光面積に補正係数(最大3まで)をかける事ができるのでそれでクリアしているのでしょう。
    ちなみに補正係数は隣地や道路から離れれば有利になります。

    それと当たり前ですがデベロッパーさんは極力、居室で申請させたいので納戸という表記は極力避けます。
    本当にどうしても採光が取れない部屋やどうやってもベッド等のレイアウトが出来ない場合のみ納戸と表記します。

  87. 591 匿名さん

    納戸で生活するのは止めましょう。

  88. 592 匿名さん

    採光って、ミラーで反射させるのはダメなの?ちょっとトリッキーかもしれないけど

  89. 593 匿名さん

    >592
    色々あるみたい。

    太陽光採光システムの概要と特徴
    http://www.sun.or.jp/system/system1.html

    ■ミラー方式  
    平面鏡や曲面鏡を用いて太陽光を反射し、必要に応じて二次反射鏡などを使って所定の場所に太陽光を送り込みます。光の伝送は空気中を通して直接行われます。比較的長距離の照射も可能だが、30m以内が望ましい。また、長距離になる場合は照射したい場所に正確に光を導く設置精度が施工のポイントになります。反射鏡の原理上、太陽高度が高いと鏡の反射面積が小さくなるので太陽高度が高い夏期や南中時の採光量は低下します。

    ■複合ミラー方式
    光の伝送は、空気中を通して直接行われ、長距離の照射も可能です。複数の曲面鏡を組み合せることで、見上げて目に入っても眩しくありません。屋外の公園や校庭などへの大規模採光に最適です。

    ■ダブルミラー方式
    本体ミラー(一次ミラー)が太陽を追尾して、標準装備の二次ミラーによって任意の場所に太陽光を採光します。光の伝送は空気中を通して直接行われ、比較的長距離の照射も可能です。日照がさえぎられるビル北側への採光に最適です。

    ■プリズム・ミラー併用方式
    全反射プリズムシートで入射した太陽光をシート面のプリズムで直下方向へ伝送し、水平方向の光は平面反射鏡によって直下に伝送する方式です。この方式は、反射鏡における太陽高度による採光量の変化が少なく、大容量の光量が伝送でき、しかも直線的な長・短距離照射のいずれも可能です。

    ■レンズ・光ファイバー方式
    凸レンズを使用し光を集光する。レンズは常に太陽に正対するように制御されるので太陽高度による伝送効率は変化しません。また、伝送路や伝送距離の制約がほとんどなく、設計の自由度が高いこともこの方式の特徴です。しかし、ケーブル長のコストを考慮して最短でケーブルを敷設することが重要です。

  90. 594 匿名さん

    590
    その係数ってなんですか?
    そんなものを掛けることで余計に不利な方向へ働くってことですよね?

  91. 595 匿名さん

    「係数」=「鉛筆なめなめ」

  92. 596 匿名

    >>594
    ざっとですが、南西の窓面って道路境界線から3mくらいしか無いように見えるのですが…。
    つまり補正係数は1以下になるということですね。
    タワーを大通りに寄せて計画したのが裏目に出てしまいましたね。

  93. 597 匿名さん

    ↑だな。
    垂直距離H(開口部の直上にある建物の部分)はタワマンだから下層ほど大きくなるからね。
    例えば2階の窓だと、H=50メーターくらい?
    だから
    私の計算でも、補正係数=明らかに1.0未満になるんだよな

  94. 598 匿名さん

    597です。
    建築士の>>590さんは、補正係数が1.0未満になるんじゃないか・・・という私の見解については、どうお考えですか?
    ご意見、お待ちしております。

  95. 599 匿名さん

    構造が変わらないなら、表示みたいな細かいことを気にしても意味なくね?
    実害ないし。

  96. 600 匿名

    実害 あります

    不信感は資産 なんです

  97. 601 匿名

    三井に対する不信感

  98. 602 匿名さん

    なにそれ。単なる嫉妬じゃん

  99. 603 匿名さん

    590です
    今、もうベッドで寝るとこなんでうろ覚えですみませんが用途地域で住宅系で隣地あるいは全面の壁面から7m,工業系で5m,商業系で4m(たしか‥)あれば係数は1あります。

    道路境界線側の緩和なかったっけかな‥
    明日、事務所で確認します。
    おやすみなさい。

  100. 604 匿名さん

    >603先生
    もうあなたは「通りかかりの建築士」さんではありません。袖触れ合うも多少の縁どころでもありません。
    みんな、専門家の貴方のご意見を待ってます。三井の考えも推測してみてほしいのです。
    明日、よろしくお願いします。

  101. 605 匿名さん

    それにしてもここは「無理矢理マンション」だな。

  102. 606 匿名さん

    建築士さんも絡まれて、さぞかし迷惑でしょうね
    賢明な検討者は売主に確認しましょう。
    この問題は今までの登場人物では根本的に解決しないよ
    見てていらいらした

  103. 607 匿名さん

    こんな場所で出入りする顔無し建築士を誰が信じますかね?自演してるっぽいですしね。
    知りたいなら実際に三井に聞くしかないと思います。

  104. 608 匿名さん

    道路緩和ってのは、開口部が道路に面する場合、道路の反対側の境界線を隣地境界線とみなして係数を計算するということ
    南西側は幅50mの晴海通りですから、余裕で係数3ですよね
    これですべての疑問は解決されたっぽいですね

  105. 609 匿名さん

    だとしても係数が3になるという確証は確認できませんよね?
    どう説明すると3になるのですか?
    1以下にはならないという説明にしかなりませんよね?

  106. 610 匿名さん

    それに仮に居室だとしても、今度は換気不足という別の問題が発生しています。これはどう説明がつきますか?

  107. 611 匿名

    >>608さま
    お言葉ですが、70B typeは晴海通り側じゃないよ?きちんと配置を調べてからカキコミされたいいんじゃないかな。

  108. 612 匿名さん

    >611
    北東側は広い平置駐車場でしよう?一体何が問題なんです?
    揚げ足取りが目的化していませんか?

  109. 613 匿名さん

    揚げ足取りではなく居室記載による採光の面積不足の可能性問題を揚げていると思いますが。

  110. 614 匿名さん

    北東側はその問題はもともと解決されているでしょう
    北東開口部から隣地境界線は駐車場があるので約40m
    h60としても補正係数は2.6と余裕でクリアです
    晴海通りに面してるかどうかなんて、どうでもいい話でしょう?
    なのにそこをあげつらうことを、揚げ足とりと言ったのです

  111. 615 匿名さん

    >590さんのレスを読めば、駐車場側に問題ないことは分かるからね。

  112. 616 匿名さん

    >>614-615

    609です。
    了解いたしました。
    調べていただきありがとうございます。安心しました。

  113. 617 匿名さん

    あと、590さんもありがとうございました。

  114. 618 匿名さん

    590です。
    道路境界線側については>>608さんの言う通りです。(道路には建物が立たないので当たり前ですね)

    >>609さん
    計算式は
    有効採光面積=W(窓面積)×A(採光補正係数)
    A=(d/h)×α-β
    となります。詳しく知りたければ建築申請メモ等に分かりやすく解説してあるので読まれると良いでしょう。

    >>610さん
    換気は今は24時間換気なので開き戸のアンダーカットや引戸で換気できます。

    この物件は自分も気になっていたのですが思ったより坪単価が高いのとディスポーザーが実装されていないのと駐車場が高そうなんで諦めました。
    配置計画や住戸プランは悪くないと思いますよ。
    今はレックスガーデンとバンベールルフォンで検討中です。

  115. 619 匿名

    618さん
    すみません、教えてください。
    地下鉄の振動などは、階上に伝わらないものなんでしょうか?
    ちょうど地下鉄の真上にタワーが建っているので心配です。

  116. 620 匿名さん

    2階の住居まで伝わるかはわかりませんが、1階の保育園には振動や騒音は発生するかもしれませんね。

  117. 621 匿名さん

    618じゃないけど、、
    日経新聞に1階で使っているマッサージチェアーの振動音がマンション4階にまで伝わったと出ていた。
    当然地下鉄の振動や音は伝わるんじゃないの?
    デベだって音も振動も全くありませんとは言わないはずだよ(言うかもしてないけど文章としては書かない)。

  118. 622 匿名さん

    >>618さん
    >配置計画や住戸プランは悪くないと思いますよ。
    ですか?

    晴海通りに近すぎたり、有楽町線の上にタワーを建てる配置や、
    行灯部屋が多く、バルコニーが北東を向いた住戸が多くても、悪くないプランって事ですか?

  119. 623 匿名さん

    >>619さん
    僕は設計でも意匠のほうなんで構造的なのはあまり知りません。
    ただ地下鉄はかなり深いのであまり影響ないのではと考えています。
    これはお客さんから絶対に聞かれる事なのでデベロッパーさんと設計者は考慮して計画してると思いますよ。

  120. 624 匿名さん

    >619
    そのタメのメガスラブでしょう。
    ディスポーザーを無くしてまで、分厚くて重いスラブを埋めて、
    地下鉄の振動を伝わらないように押さえ込む。

  121. 625 匿名さん

    >>622さん
    配置を晴海通り側に寄せたのはスターコートとのお見合いを避ける為でしょう。晴海通りの歩道は広く車道までの離隔は10m近くあるので問題ないと思います。
    行灯部屋は内廊下なんでどうしても出て来ます。(部屋数を減らせばなくなりまづ)
    方角も板状でなくタワーならではの宿命でどうしても向きの悪い住戸が出てきてしまいます。

    それぞれ優先順位をどこに置くかで見方が変わってきます。

  122. 626 匿名さん

    >>625
    お見合いを避けるからじゃありませんよ

    >晴海通り側の道路境界線から30メートル下がったラインで、高さ制限無しの地区と、第三種高度地区に分かれていて、当然ながら制限無しの地区にタワーを建てているから。
    >そのラインから西側は、日陰規制も高度規制も無し
    >ラインから東側は、日陰/5-3h/4m 第三種高度の規制が厳しい地区
    >簡単にいうと、規制が無く住戸数が目一杯取れる側に建てている。
    >もっと簡単にいうと、カネ儲けのため。

    ・・・って書いている過去スレがあります。
    意匠建築士さん、この過去スレは、正しいことなのでしょうか?それとも間違いなのでしょうか?

  123. 627 匿名さん

    離れても、お見合いはお見合い。

  124. 628 匿名

    >590氏は、自分はただの通りすがりと書いておきながら、
    >618では、気になってここを検討していたが諦めた と自ら書いている。

    このように、この意匠設計の先生には申し訳ないが内容が支離滅裂だと思う
    590と618が同一人物であることが大前提だとして、人間として些か信用できないと思った
    618氏は、この真逆のことをきちんと釈明していただかないと、今までこの信用していた人に申し訳ないと思う
    どうなの?ホントに検討していたの?そして諦めたそれらの理由はホントなの?きちんと説明すべき!

  125. 629 匿名

    623さん
    619です。
    早々の回答ありがとうございます。
    お蔭様で少しホッとしました。
    うちは下層(2階か3階の南西側)しか買えないもので、非常に心配でした。
    ありがとうございます!

  126. 630 匿名

    >623
    あと>494が挙げているあのスペースが何故生まれたのか・・・・について、意匠設計のあなたなら得意分野のはず。想像できますよね?
    是非、見解を教えてください。
    実際、とっても不安になるスペースだから!

  127. 631 匿名さん

    >>622
    意匠設計のプロの建築士のかたが良いとおっしゃっているんだから、自信を持って良いと思っていいと思いますよ。
    私は80Bタイプや、そのすぐ東側のタイプには目も当てられませんがね。家具を配置できないような細長い間取りってことですよ。

  128. 632 匿名さん

    >>626さん
    地区計画までは調べてないのですが日影をクリアする為に晴海通り側に寄せたという可能性はあります。
    そして金儲けのためとありますが事業なので容積率めいっぱい使うのは当然でしょう。仮に余裕を持たせて計画すれば事業収支を得る為には坪単価を上げなければなりません。そうすると完売できなくなるのも考えられます。

  129. 633 匿名さん

    >>628さん
    マンション買い替えの為にこの近隣のマンションをいろいろ調べています。
    なんでそんなに噛みつくのか理由が分かりませんがこの物件を検討をしたし例え購入できる物件でなくても気になれば後学のためにMRに行ったりしてます。

  130. 634 匿名さん

    >>632さん
    意匠建築士さん、丁寧に教えていただいてありがとうございます!とても解りやすい解説で、なるほど納得しました。
    坪単価を抑えることは結果的に私たちが買いやすくなるということですよね(^O^)

  131. 635 匿名さん

    >>630さん
    HPの敷地計画で非常用EVの右側のスペース?
    HPでしか見てないけどあそこは乗降ロビー兼付室になってるようなので排煙窓の面積(3平米)を確保するためかなあ。
    ちなみに排煙窓は天井までの1/2までしか有効開口とみなされません。

  132. 636 匿名

    >633 だったら、『通りかかっただけ』 なんて、まるで無関係を装わなけりゃいいじゃん

    そのことを言ってるだけで別に噛み付いつるんじゃないってば

    間違ったことが嫌いなだけだ

  133. 637 匿名

    >635
    解説に感謝です。
    やはり法規上のスペースでしたか・・・。
    ていうことはあそこは排煙のための窓があるわけですね?
    理解できました!

  134. 638 匿名さん

    まあそんな神経質にならずに気軽に買って下さい。

  135. 639 匿名はん

    >>636第三者風に装いたかっただけじゃない?
    別にいいじゃん

  136. 640 匿名さん

    他の三井タワーのスレを読んでみようと思い、
    神奈川板でパークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワーのスレを読んだら、

    >豊洲(実際東雲)タワー
    と、ここの立地がネガされていた。

    神奈川の人は東雲を知らない人が大半だろうに。

  137. 641 匿名さん

    マンションの説明が気にいらないなら買わなきゃいいんだよ。

  138. 642 匿名さん

    柱が太いから家具の配置に難ありプランがあり、
    柱に連動して梁も太く大きいのがマイナスポイントですが、それ以外はなかなか気に入っています。

  139. 643 匿名さん

    柱が太いのは、タワマンの宿命といえばそれまでなんですが。

  140. 644 匿名さん

    柱が太いというより、アウトフレームではないから柱が内側に出っ張っている。

    更に、プランによっては
    バルコニーを削ってまで部屋を外側に広げているタイプもあり、余計に柱が邪魔になっている。

  141. 645 匿名さん

    やっぱり4丁目っていうのが気になるなあ。

  142. 646 匿名さん

    4丁目で、しかも東雲側だからこそ
    >(実際東雲)タワー
    などと、他のスレでネガされているのでしょう。
    それなのに、野村タワーよりも割高だけど。

  143. 647 検討中

    リビングルーム天井高さは確か2メーター50ですよね?これはかなり高いので非常に嬉しいです。
    2メーター40くらいの背の高い観葉植物とかオシャレに置けそうで嬉しい。
    ただ、Typeによっては、天井の面積の約半分が梁に占領されていて、2メーター50部分の面積が狭いかと。。確か梁下の高さは2メーター20ですよね?

    これは
    引っ越ししてからあらら、なんじゃこりゃー ってことになりかねないので
    皆さんも留意が必要ですね。

    しかし2メーター20の高さってどうなんですか?最近のタワマンだとこれが概ね普通なんですかね?

  144. 648 検討中

    あ、すみません、かいたあとで気付いたのですが、リビングルーム天井高さは2メーター55だったかもです。

    いま手元に図面がないから、間違っていたら、大変すみませんでした。

    申し訳ありません。

  145. 649 匿名さん

    ちなみに晴海三菱は、2メーター70

  146. 650 匿名さん

    プラウドタワー東雲 2メーター60
    パークシティ豊洲  2メーター62
    ザ 豊洲タワー   2メーター65

  147. 651 匿名

    1階のコンシェルジュカウンターがなんだかショボいのは気のせいかな。
    その裏にクリーニング管理倉庫があるけどこんな広いの要る?逆転すべきだなーって。

  148. 652 匿名さん

    >651
    まだクリーニング専用部屋があるだけまし。
    WCTだと、可動式ラックにクリーニングずらーと並べて終日放置状態だよ。

    あれは見苦しいよね。

    毎朝混雑で大変なことになってるってさ。

  149. 653 匿名

    私はユニットバスが1418なのが解せない。
    部屋ぬよっては1317もあるではないか。
    窮屈さを感じざるを得ない。
    せめて1620が標準だと思うわけだが。

  150. 654 匿名さん

    だってもともとは、
    パークタワーではなくてパークリュクスになるはずだったマンションですから。
    1418で標準でしょう。

  151. 655 匿名さん

    3人家族(夫婦+子1人)で検討されている方に質問です。

    どのタイプを購入予定ですか?

    参考までに教えてください。

  152. 656 匿名さん

    もう価格出てるの?
    ツボ幾ら?

  153. 657 匿名さん

    >655
    80A

  154. 658 匿名さん

    >653
    1620なら少なくとも85㎡以上でないと釣り合わないよ、色々と。
    ここもともとリュクスだしね

  155. 659 匿名さん

    >>658
    しかし
    そもそも、リュクスで設計したプランニングを、そのままタワーブランドに切り替えているのだとしたら、いろいろと歪みが生じますよね?
    私がとくに気になっているのは内装グレードと設備グレード。
    それにパークタワーにしては、デサイン性も低いような気がしています。
    皆さんは気になっているポイントはありますか?

  156. 660 匿名さん

    >659

    >リュクスで設計したプランニングを、そのままタワーブランドに切り替えているのだとしたら

    って、つまりそういうことだと思うけど・・・。三井なりに考えた結果じゃない?

  157. 661 匿名さん

    そりゃ19階建、って時点で
    タワマンとしては不満です。いくら60mを超えてる高さでも。

  158. 662 匿名さん

    「タワー」という響きに憧れる地方出身者が多いとか?

  159. 663 匿名さん

    っていうより、「パークタワー」という響きでしょうね。
    「パークリュクス」よりは親しみがある。

  160. 664 匿名さん

    >662
    ですね。

  161. 665 匿名さん

    >662
    それなら
    ここより安いプラウドタワーは地方出身者で完売ですね。

  162. 667 匿名さん

    豊洲荘」って名前にすれば良いってこと?

  163. 668 匿名さん

    各フロアにゴミ置き場がありますが、何だか異常に狭くないですか?
    エレベーターと同じくらいの狭さですが、あれで大丈夫でしょうか。
    すぐゴミで溢れそうです。
    また、溜まったゴミは客用エレベーターで下の集合ゴミ置き場まで下ろすのでしょうか?臭い問題が非常に心配です。

  164. 669 匿名さん

    マンションのゴミ置き場は問題です。
    臭い、汚い、ゴキブリ、ハエ、、、、ヤバイっす。

  165. 670 匿名

    >>668狭いといっても、そもそも仮り置き程度のものなんだから、心配いらないでしょ。

    それより清掃のバック動線が無いことのほうが心配。

  166. 671 匿名さん

    すべて単身者用の設計だからゴミを少なく見積もって当然。

  167. 672 匿名さん

    3LDKの単身者用とはスゴいね。
    特に80へーべー近くの北角は。

  168. 673 匿名さん

    それ3LDKだっけ?、2LDK+物置じゃない?

  169. 674 匿名さん

    北角部屋はワイドスパンで窓だらけ。
    知らないの?

  170. 675 匿名はん

    674

    そのtypeのリビングルームは、近年稀に見る酷い間取りですよ?
    なにせリビングルームが、廊下の役割をするメイン動線ですから?(笑)
    ただでさえ細長い部屋を、さらに細く使わざるを得ないわけですから?(笑)
    ソファなど家具をどう配置すればよいわけで?

  171. 676 匿名さん

    分かってますよ。私が北角部屋を買うんじゃないから別に。
    ソファなどは勝手に置けばいいけど、それよりトイレの位置が問題。
    もっとも、某ブログの方はこの間取りを褒めてるみたいですね。

  172. 677 匿名

    80Bタイプの間取りを褒めてる人がいるってホント?
    そんな異常なやついないだろ
    どんな精神状態なんだ?

  173. 678 匿名さん

    パークタワー豊洲 | マンション購入を真剣に考えるブログ

    このblog見てみ。
    この人には悪いけど、レベルの低さと知識の乏しさに笑える(^O^)

  174. 679 匿名さん

    >>676
    どの部屋に居ても、トイレ行くたびに、いちいちリビングルームを通るわけだね。
    しかも玄関入ってすぐ目の前にこちらを向いたトイレの扉ってどうなんだろ。やっぱりそれはキツイよね。

  175. 680 匿名さん

    老夫婦が買ったり、東京の大学へ行く娘のために買ったり、独身主義のOLが買ったり、って感じのマンションですね。

  176. 681 匿名

    80Bは申し訳ないけど安アパート並み。
    玄関すぐの便所配置。
    なんと言うか、高級感のかけらもない…

  177. 682 匿名さん

    元々高級感はウリにしてないのでしょう。
    最大で70㎡代のミニサイズの集合住宅なわけで。
    ファミリー向けじゃないし。

  178. 683 匿名さん

    680
    老夫婦が買ったり、って
    何をメリットにして、わざわざここを買わなきゃいけないの?晴海通り沿いだから静かではないし。
    野村にも小さい部屋はあるし隣りはスーパーだし、ここより安いのに。
    野村を宣伝したいわけじゃないからどーでもいいけど。

  179. 684 匿名さん

    パークリュクスのままにしておけばこんなに面倒くさい質問(投稿)もなかったのにな

  180. 685 匿名さん

    >683
    じゃあここを買うのは、やっぱり独身OL等ってこと?
    ファミリーでわざわざこの狭い、しかも単身者中心のマンションを買ってもしょうがないでしょ。
    コミュニティーだってそれなりになるわけだし。

  181. 686 匿名さん

    70m2では5030万から、41m2では2980万から、最多価格4600万(14戸)ですね。
    買いやすい価格にして来た気がします。

  182. 687 匿名さん

    高い部屋は高いね。
    階数ごとの価格差が結構あるから。
    野村だと価格差が10万なんてタイプがあるのに。

  183. 688 匿名さん

    70平米で5030万円なら 普通の新入社員サラリーマンどころか、ブルーカラーでも買えるファミリーマンションですね、ここは。
    コミュニティーがうまく成立すればいいのですが、概してマナー違反やモラル欠如の行動をとる住人とかいて、いろいろ問題になりそうですね。

  184. 689 匿名さん

    こんなに安いんですね。

    客としては嬉しい限り。

  185. 690 匿名さん

    老夫婦向けとしては安くて良いのでは無いかな。

  186. 691 匿名

    いや、老夫婦はローンが組めないから現金しかだめ。
    しかし現金を持っている老人は湾岸タワマンを選ばない。
    ここはかつかつローンを組むサラリーマンファミリーマンションになるよ、確実に。

  187. 692 匿名さん

    老夫婦は現金持ってるからキャッシュで買い、あとは単身者が多数、ファミリーは少数になるだろうね。

  188. 693 匿名さん

    新入社員が5000万円の物件を買うこと出来るか?


    年収は300万円ぐらい?


    買えないと思います。

  189. 694 匿名さん

    >70平米で5030万から

    って書かれているのに、
    安い部屋ばかりと思ってる人はいないよね。

  190. 696 匿名さん

    豊洲4丁目が、再開発エリアの2丁目3丁目と違い
    ブランドではないから。

  191. 697 匿名さん

    東側にはスターコートが壁の様に広がり、
    南側にはコンクリ工場が広がり、
    西側には晴海通りが直ぐ近く、
    そしてマンションの下には有楽町線が走る立地だから。

  192. 698 匿名さん

    それだけで安いのなら、有難いね。

  193. 699 匿名さん

    ディスポーザが無いから。
    行灯部屋が多いから。
    も忘れちゃダメ。

  194. 700 匿名さん

    すぐ隣が枝川だから。
    ヘタすると何年も毎日毎日枝川見て過ごすことになる、豊洲じゃなくて枝川か?ってことになるよね。

  195. 701 匿名さん

    それは、
    野村東雲の北向きの部屋や、辰巳マンションの北向きだって同じ。

  196. 702 匿名さん

    >>693さん

    親が頭金たっぷり出すとか、3000万貯蓄があるとかいろいろあるでしょ
    他人は他人。
    君が他人のフトコロ具合を気にしてる場合じゃないよ

  197. 703 匿名

    確かに激安感は否めない。
    とんでもない倍率になるのは必至だね(笑)
    肉体労働者などの低所得者でも普通に手が届くカテゴリーに位置してるね。

  198. 704 匿名さん

    新入社員が
    ここを買わなきゃいけないわけじゃなし。

  199. 705 匿名

    何だかブルーカラーのファミリーがこぞって抽選に参加しそうね。

  200. 706 匿名

    >703
    激安感なら、
    プラウドタワー東雲のほうが更に激安だよ。

  201. 707 匿名はん

    忘れてはいけないこと。

    名前はパークタワーなのに

    仕様のグレードは公団レベルということです。

    安いには理由があります。

  202. 708 匿名さん

    っていう程、安いかどうか
    価格表を見直したほうがいいよ。
    野村の坪単価よりもここの坪単価は1割高いから。
    高さが19階しかないのに。

  203. 709 匿名

    1LDKの47平米で3200万円か。

    確かに激安!だよ!

    DINKSには十分な広さ。

  204. 710 検討中さん

    本日の打ち合わせで、平均競争倍率が5〜6倍だと聞きました。
    予想はしていましたがかなり高い倍率だったのでガッカリして帰ってきました。
    割安マンションだから人気殺到しているのでしょうね。

  205. 711 匿名さん

    壁に貼ってある花、
    を帰りがけに見た限りではそうは見えないけどね。

  206. 712 匿名さん

    >710
    もう受付してるの?

  207. 713 匿名さん

    出したい人の書類は受付してるが、
    まだ大半の客の希望を、口頭で聞いてるだけの段階だよ。

  208. 714 匿名

    私の希望のタイプの部屋は今のところ3組だと教えてくれました。
    まだまだ伸びそうで不安です。
    抽選で勝つには、現金払いしかなさそうです(涙)

  209. 715 匿名さん

    現金払いかどうかは抽選に関係ないでしょ?

  210. 716 匿名さん

    デべによっては現金払い、の客を逆に嫌いますよ。
    完成売りならともかく青田売りでは、引渡の日までに現金を無くしてるケースがあるから。
    株投資などで。しばらく待ってくれと泣き付かれるとめんどうになる。

  211. 717 匿名さん

    >すぐ隣が枝川だから。

    昔、豊洲の地名が決まるまでは枝川だったわけで、
    そういう意味では地(血)を分けた兄弟の関係。仲よくしてよね。

  212. 718 匿名さん

    >本日の打ち合わせで、平均競争倍率が5〜6倍だと聞きました。

    人気の高い部屋ってそんなものじゃない?

    全体の平均だと、いっても1.5倍ってとこでしょうが。

  213. 719 匿名さん

    いずれにしろ湾岸人気は本物だな

  214. 720 匿名さん

    湾岸で何年も売れ残ってるマンションなど
    在るわけなし!

  215. 722 匿名さん

    過去レスを読めばあ

  216. 723 匿名さん

    >720
    その通り。無いよ。
    有るように見せてるだけ。
    「敵を欺くには先ず味方から」

  217. 724 匿名さん

    そうそう。他の豊洲物件スレは見ない見ない。

  218. 725 匿名さん

    焦って買って入居してみたら半分くらい空いている。
    みんな引越して来るのが遅いなあ、と思い気が付けばもう数年経つ。
    それなのにまだ空室だらけ。

    って話があるので決して焦らないこと。

    豊洲には物件が余っています、同じ金額でもっとグレードの高い所も空室はたっぷりあります。

  219. 726 匿名さん

    >725
    >焦って買って入居してみたら半分くらい空いている。

    その可能性はある

  220. 727 匿名さん

    東雲野村だって即日完売を連発してるんだから、ここだって大丈夫だよ!!

  221. 728 匿名さん

    冷静にそんなにできたての新築って良いか考える必要がある。

    1.ここの新築を買う。
    2.ここよりハイグレートでしかも立地の良い築3年の新築を買う。

    同じ値段ならどっちかね?

  222. 729 匿名さん

    高層階の価格はそれなりに高いので、シンボルとかも買えそうですね。
    静かさや、雰囲気はやはり住友のほうが上と思います。

  223. 731 匿名さん

    高層階の価格なら、
    東雲野村の高層階を楽々買えます。

  224. 732 匿名さん

    豊洲5分のほうがいい

  225. 733 匿名さん

    豊洲5分でも、再開発エリアではない4丁目。
    橋を渡れば東雲。

  226. 734 匿名

    いつの日か豊洲4丁目が再開発されることを祈りたい。特に晴海通りに面しているところなど。

  227. 735 匿名さん

    再開発されるとしたら、
    南側のコンクリ工場が高層マンションになる可能性が高いでしょう。
    北側の三菱なんとかも同様。

  228. 736 匿名さん

    周辺の売れ残りマンションも探すべき。
    売れ残りマンションの価格はあくまで売主のいい値、大幅に下がります。
    パークタワーを買う予定だが、○○円にしてくれればココを買うと交渉すれば下がるんです。

  229. 737 匿名さん

    三井と野村だと、アフターサービスとか、表にはでてこない部分とか、三井の方が安心感あるよね。

    野村は魅せるのが上手いだけ、というところがある。

  230. 738 匿名さん

    住民板のベイクレストタワースレを読んでみると良いですよ。 
    あそこ、管理会社を野村に変更したから野村の評価が分かります。

  231. 739 匿名さん

    単身者向けマンションはオーナーが賃貸に出して投資物件となる部屋も出てくる。
    そうなるとゴミ出し、騒音、マンション住人のコミュニティーで問題が増える。
    気を付けたいところだ。

  232. 742 匿名さん

    例を挙げれば、ペットボトルのゴミ出しひとつとっても

    所有者・・・ラベルをはがし、ペットボトルの中も洗って出す

    賃借人・・・洗わずそのまま出す。ラベルもはがさない


    という傾向が強いはずです。
    これはあくまでも一つの例です。

  233. 743 匿名さん

    いくら何でもあのスペックでちょっと高すぎる
    1LDKとか2LDK探してるのでここだったら湾岸タワーにする
    パークタワー東雲もどうせ高いんだろうし・・

  234. 744 匿名

    リーマン前だったら全戸即日になるはずだっただろうね。震災もあって加えて今は株安円高。
    湾岸にはタワーも目白押し。
    少子高齢もじわじわ
    購買者が少ないうえに分散化してて、
    駅近以外は資料請求すら集まらない。

  235. 745 匿名さん

    743が言ってるのはレックスか?湾岸タワーというだけでは紛らわしいよ。
    まあ、東雲の売れ残りは検討外。

    744の結論は何?ここ、駅近だけど。

  236. 746 匿名さん

    この物件のメリットが分からん
    ・ディスポーザーなし
    ・共用施設皆無
    ・東側スタコトお見合い、南側生コン屋
    ・管理費高め
    かと言って物件安い訳じゃない

    誰かこの部分はオススメだよってとこ教えてくれ

  237. 747 匿名さん

    ・西側晴海通り近過ぎ
    ・建物の真下をメトロが走る
    ・再開発エリアではない4丁目
    ・最寄りの豊洲駅出口は階段だけ
    ・名前はタワーだけど19階建て

  238. 748 匿名さん

    コンクリート運搬のダンプもかなり出入りしてますしね。

  239. 749 匿名さん

    枝川の隣だし。
    単身者向けだからマンションの運営がむずかしいし。

  240. 750 匿名さん

    >749さん
    私も、この物件はもともとパークリュクスの予定であったため、シングル・DINKS用

    だと思っていましたが、事前案内会で聞いてみると、半分くらいは3LDKでしたよ。

    ここの売りは①三井ブランド及び②豊洲駅徒歩5分でしょうね。

    特に、②に関しては豊洲駅で新築を探している方にとっては、今後出そうにないため

    希少価値があるのでしょう。

  241. 751 匿名さん

    2L3Lでも行灯部屋が多く、
    行灯部屋が2部屋という珍しいプランまであります。

    豊洲駅は出口を増やしたので、シティータワーズなんか徒歩4分になりましたね。でも売れ残り。

  242. 753 匿名さん

    って程、激安ではないよ。
    下の階は安いけど、階数ごとに高くなる金額が大きいから。

  243. 754 匿名さん

    一昨日の構造説明会に参加したが、メガスラブの意味合いなど大成建設の解りやすい説明により強度の面では納得した
    しかし2LDK の 56平米が4080万円〜 は破格値だ
    なぜこんなに安いのか?確固とした理由が未だに見いだせない
    しかし、既存パークタワーと比較すると極端に内装グレードが低いためかという一様の結論に達してはいる
    安かろう悪かろうでは困るわけだが

  244. 757 匿名さん

    >754
    行灯部屋のある北東向きの3F?
    ガーデンや平置き駐車場から部屋の中が見えるし、
    もちろんスターコートの大勢とお見合いだから安いんじゃない?

  245. 758 匿名さん

    お見合いにならない西側の部屋は坪幾らですか?

  246. 759 匿名さん

    ここの入居者は60%くらいが単身者、30%が老夫婦などのカップル、10%がファミリーって感じでしょうね。

  247. 760 匿名さん

    豊洲駅や小中学校が近いから、単身者やファミリーはまだしも、
    老夫婦はここに住むメリットが無いと思うけどね。

  248. 761 匿名

    ↑んなわけないだろ(笑)

    普通に考えて
    ファミリー60%
    DINKS30%
    単身10%

    安いファミリーマンションですよ、ここは。

  249. 762 匿名さん

    安い低層階、が人気になるんだろうね。
    高層階(プラウド東雲なら低層階だけど)は高いから。

  250. 763 匿名さん

    >761
    単身者が10%ってことはないでしょう。40㎡に家族では暮らせないし、カップルもないね。

    単身者50%
    カップル(DINKSじゃない、リタイヤ後の夫婦など)30%
    ファミリー20%

    だろうね。

  251. 764 匿名さん

    リタイヤした後の夫婦なら、東雲野村を買って住んだほうが安上がりだよ。
    ここを買って余計な老後資金を使うより。

  252. 765 匿名

    >763
    40㎡の部屋が1割しかないのに
    なんで単身が5割になるんだ?

  253. 766 匿名さん

    3LDKが全体の戸数の半数以上を占めていますから、ファミリー世帯がメインターゲットでしょうね。

  254. 767 匿名さん

    失礼、
    ×3LDK
    ○2LDK以上

  255. 768 匿名さん

    窓の無い洋室、に抵抗が無いのが条件。

  256. 773 匿名さん

    高齢者を住まわせたいようだが、
    ここはシルバーパスを使うには東京方面バス停が遠い。買物の便利性も中途半端。
    眺望のない晴海通り沿いに、わざわざ高齢者が引越してくる魅力があるとは思えないな。

  257. 774 匿名

    高齢者がいるわけないじゃん

  258. 775 匿名さん

    ヘタすりゃ高齢者が殆んどだよ。

  259. 777 匿名さん

    すぐに完売しそうな勢いだね

  260. 778 匿名さん

    そう煽るなよ。
    直ぐに完売しそうとか言って3年以上も完売しないマンションが近所に複数あるんだから。

  261. 779 匿名さん

    安い部屋だけ先に売れて
    高い部屋が残るパターンじゃない?
    高い部屋と言っても、部屋が狭いからたいした価格ではないけど。

  262. 780 匿名さん

    完売しないリスクは大きい。
    入居者にとって完売しないと金銭的負担が増えるのです。

    ここは修繕積立金が安いから、駐車場が修繕費の大きな収入源になる。しかし完売しないとそれが入ってこない。
    完売しないと将来の修繕もままならない。


  263. 782 匿名

    ここが悪いとは思わないけど、
    現在も既にそうだし今後を考えると供給過剰が明らかなため、このエリアは今は買えないんだよね。
    需要と供給のバランスが明らかにとれて、価格が1段階下がる3〜4年後には買いかなと思います。
    震災における液状化リスクは、種類は違えどどこもリスクなので個人的には気にならない。
    あくまで需要と供給のバランスが取れた、高値掴みではない時に是非購入したい。

  264. 785 匿名さん

    >782
    供給過剰はここに限らないんだが?
    月島、勝どき、晴海、新豊洲、有明、東雲、に次々とタワマンの供給は続く。

  265. 786 匿名

    >785
    そうですね、ここはパークタワー豊洲のスレたから他エリアに触れなかったけど、その辺全般の価額は上がらない。
    ただそうなった場合、月島、勝どきとの比較では新興の豊洲のほうが圧倒的に不利ですね。
    住宅購入=一生ものといまだに考えられている保守的な日本では、同じ埋め立てエリアでも新興地域は圧倒的な不利を被ります。
    50年レンジで考えると分かりませんが。

  266. 787 匿名さん

    内陸から見れば
    川向こうのタワマンエリアはみんな新興ですよ。
    同じ豊洲でも新豊洲のエコアイランド構想は時代的に有利だと思います。

  267. 788 匿名

    50年レンジでマンション投資考えて何の意味があるの?不利って何すか?
    今から50年前に今の状況を予測できるわけがないし、これから3年先も予測するのも難しいんだから。
    不動産は立地が命なんだから、他のエリアの坪単価地図に落としてにらめっこすればわかるよ。

  268. 789 匿名

    そう、50年レンジで考えると分からない、つまり考えることが不可能だからもっと短期レンジ、特にここ3年で考えると今買うのは得策じゃないって言ってるんですよ。
    よく読んでみてくださいね。

  269. 790 匿名

    >788
    >不動産は立地が命
    あのさーそんなことは誰でも分かるんだけど、
    需要と供給の話なんだよだから。欲しい人はこれ以上増えないけど供給が増えるから、価格が下がるっつー単純な話しでしょ。小学校で教わんなかった?
    立地つっても物理的距離が銀座に近いだけで、埋め立て地リスク有りの立地なんだから「立地命」だったらヤバいでしょw

  270. 793 匿名

    >790
    よく需要と供給の話しする人がいるけど、その単純
    な話しが今のこの地域に本当に当てはまるの?
    下がる下がると言われてもう十年はたってると思うけど。

  271. 794 匿名さん

    >十年
    ってオーバーな。

    十年前の2002年には、この地域は世間から関心さえ持たれてなかった。

  272. 795 匿名さん

    >>794
    あながち"十年"ってのはそこまでオーバーじゃないのでは?
    2003年にハセコーマンションが豊洲で販売を始めた時から
     「こんな場所に170万/坪も出す奴いるんだ?下がる下がる」言ってたのがいたよ。
    その後パークシティ発売頃になると
     「豊洲で200万/坪以上なんてありえない、馬鹿じゃねーの?」というのが現れ、
    シティタワー発売頃になると
     「豊洲で250万/坪以上なんてありえない、埋め立て地だぜ?」というのが現れる。

    まあそんなもんですよ。

  273. 796 匿名さん

    つまり
    豊洲が過去10年の上昇率1位、という時に
    比較してる過去のマンションは
    ハセコーマンションよりも古い、安マンションってことですね。

  274. 797 匿名さん

    >>796
    ごめん、全然意味分かんない。

  275. 798 匿名さん

    豊洲スレによく何度も書かれたりコピペされたりする、
    豊洲が過去10年の上昇率1位』って古い記事を知らない?
    10年以上前の比較対象物件は、豊洲でも安マンションだったんでしょう。

  276. 801 匿名さん

    PCTの売り出しは2006年頃。
    直前ではないね。

  277. 802 匿名さん

    玄関から駅の改札まで実質13分ってとこですかねえ?

  278. 803 匿名さん

    駅の出口が階段だけですからねえ。
    大学病院の通院患者への配慮が無かったんですね。

  279. 804 匿名さん

    >>798
    10年以上前だとグランアルトだろ。
    みんな情報知らなさ過ぎ。

    まあ安マンションってほど酷くもないと思うが。
    そもそも世間の標準的な仕様も低かったしね。

  280. 805 匿名さん

    ここのエントランスの上の大きな窓、
    が向いている方角にあるのがグランアルト。
    なんでグランアルトの方角にDWを作ったのかね。

  281. 806 匿名さん

    HP見ると皆さん異口同音に「銀座に近い」、「通勤が便利」、「街が新しい」ところが魅力と
    おっしゃっていますが、銀座に近いことがそんなに魅力ですかね?私は銀座勤務なので通勤は
    楽になりますが、何か目的があって行くならまだしも、いまどき「銀ブラ」なんて時代でも
    ないでしょうし(笑)、街が新しいことが価値だとすると、これから価値は下がっていく一方って
    ことですよね。

  282. 807 周辺住民さん

    銀座は奥が深いよ。あなたの知らない銀座はまだあるかもよ。

  283. 808 匿名さん

    >>806
    あら、私は銀座に近い事は魅力ですけどね。
    「銀ブラ」って言葉はよく分かりませんが、、、
    今の銀座はややターゲットが若くなったのかファッション、雑貨、飲食全てにおいて
    30代から見るとバランス取れているし、行けば大方のものは揃う。

    ちなみに私の豊洲の印象は
    「銀座に近い」→魅力的。
    「通勤が便利」→有楽町線一本っていうのはやや心もとないが都心部に出るには確かに便利。
    「街が新しい」→全然楽しくない。月島や木場、仲町の方が遥かに楽しい。

  284. 809 匿名

    銀座、有楽町、日比谷、新橋
    そして丸ノ内。
    この全体での魅力は深い。
    東京駅周辺や日本橋界隈も楽しい。

  285. 810 匿名さん

    元々都心に住んでいる人には、銀座が近い、というのは特に響かないとおもいますが、それが響く層もあるんですよ。

    麻布に住んで、六本木も西麻布も徒歩、表参道、青山もちょっと足を伸ばすだけ、みたいな人は少ないですから。ちなみに麻布十番から銀座は、豊洲から銀座位の距離です。銀座が近いという自慢をする人には会ったことがありませんが。

  286. 811 匿名

    まあ、山の手線内に昔から住んでる層
    なんて首都圏の1%以下の人たちでしょうね。
    豊洲のスレに麻布キャラが出て来る事が不思議。

  287. 812 匿名さん

    私は飯田橋在住だよ。

    豊洲は綺麗な街がいいよね。

  288. 813 匿名さん

    都心住まいの私には、豊洲の整然とした街並みや広々した空間が魅力的です。
    新しいか古いかでは無く、空間の使い方が上手い。

  289. 814 匿名さん

    812
    飯田橋にも三井のタワーが建つのに、
    飯田橋ではなくこちらを買うんですか?

  290. 815 匿名さん

    >808
    >今の銀座はややターゲットが若くなったのかファッション、雑貨、飲食全てにおいて
    >30代から見るとバランス取れているし、行けば大方のものは揃う。

    大衆迎合店舗で満足している貴方のような層は奥深い銀座の楽しみ方は知らない。
    そんなものは地方のSCでも大方のものは揃います。




  291. 816 匿名さん

    逆に、イオンや木場のヨーカドーで満足してるから、
    銀座の話には興味ないなあ。
    馴染みの店は銀座にあるが、それ以上奥深く楽しみたいとは思わない。

  292. 819 匿名さん

    奥深くであれ、ファストファッションであれ銀座の楽しみ方は年齢・ライフスタイル

    により様々であっていいんじゃないですか。

    豊洲はそんな銀座へアクセス良いところも売りなわけだし。

  293. 820 匿名

    銀座に近いけど
    枝川にも近い

    まあ プラマイゼロってことで仲良くやろう。

  294. 822 匿名さん

    豊洲だけじゃなく、東雲のマンションまで
    銀座へアクセス良いと、売りにしてるね。駅までの徒歩時間を考えずに。

  295. 823 匿名さん

    銀座には地下鉄で3駅も乗る。
    枝川には歩いて近い。

  296. 825 匿名

    で、実際は東雲在住だったり?

  297. 828 匿名さん

    枝川と豊洲は同じコミュニティーでしょ?

  298. 829 匿名

    枝川と豊洲は物理的距離は激近だけどコミュニティはさすがに違うでしょ。イニシアは完全に枝川コミュニティでうまくやるしかないと思うけど。

  299. 830 匿名さん

    >>815
    その大衆迎合店舗から老舗までバランス良くあるって言ってるんだよ。
    一昔前よりも幅広い年齢層が楽しめる街に変わっている事すら気づいていないのならよっぽどの時代遅れ。
    まああなたがどの程度銀座の真髄を知ってるかは知らないですけどね。
    1~3丁目あたりに明らかに若者が増えたのは間違いない事実だからね。

    >そんなものは地方のSCでも大方のものは揃います。
    揃わなねーだろ、どんな服買ってるの?(笑)

    そもそも銀座に近いが魅力って言うと妙に噛み付いて来る人いるけど何なんですかね?
    新宿が魅力的って書いても特に反応薄いのにね。
    銀座に負い目でもあるんだろか。

  300. 831 匿名さん

    830続き
    ちなみに枝川は嫌いじゃないな、ああいうディープな空気は必要だ。
    豊洲の勘違いな雰囲気は正直全然好きじゃない。

  301. 834 匿名さん

    部屋から見える風景は枝川、散歩で見える風景は枝川。
    これが何十年も続くと思うとちょっと引くよね。
    まあ、831さんみたく枝川が好きと言う人にはこのマンションが良いかもしれませんが。

  302. 836 匿名さん

    スターコートがデカい壁のように広がってるので、
    実際に風景が見える部屋はほとんど無い。

  303. 838 匿名さん

    >そもそも銀座に近いが魅力って言うと妙に噛み付いて
    >来る人いるけど何なんですかね?
    >新宿が魅力的って書いても特に反応薄いのにね。

    呪文のように、(最寄り駅から最速で電車で)
    「銀座まで5分」と呪文のように唱えているから、
    反論したくなるんですよ。

  304. 839 匿名さんB

    >>838
    まあ一番近い買い物場所だからある程度はしょうがないのでは。
    私は極力言わない事にするよ。

    >>834、837
    そんなに気になりますかね。
    少し前までは豊洲自体を煽る書き込みが多かったのに近隣地区の名前を出すしかなっちゃったのね。
    枝川挟んだ豊洲がろくでもないというのなら
    円山町隣の松涛も、寿町と駅挟んだ山手側も、湯島のそばの本郷だってさ。
    歴史を知った上で目をそむけたり逃げるだけじゃなく、受け入れる気持ちも必要なのでは?

    あ、別に豊洲が松涛レベルなんて大それた事は言ってないないからそこは噛み付かないでね。

  305. 840 匿名さんB

    誤字脱字すまん。いろいろと。

  306. 841 匿名さん

    一番近い買い物場所は
    徒歩5分のイオン東雲店。
    「イオン東雲まで5分」も唱えましょう。

  307. 842 匿名さんB

    今度から「agehaに電車で5分」と唱える事にするよ。

  308. 843 匿名さん

    >歴史を知った上で目をそむけたり逃げるだけじゃなく、受け入れる気持ちも必要なのでは?
    んん、いいんだよ そういう考えもね。
    ただ他の場所と枝川は事情が違うからね、言いたくないけど日本に住んでいながら枝川の朝鮮学校では今も激しい反日教育がおこなわれ、その反日の住人が自分のすぐ隣の枝川に一大結集してると思うと、、何とも、って思っちゃうんだよね。

  309. 844 匿名さんB

    >>843
    まさにそれが歴史を知った上でって意味なんだけども、あまり先入観だけで視野が狭くなってるのもどうかと思ってね。
    まあそう思うなら検討やめた方がいいですね。

    ただそこそこ長い間豊洲に住んでいるけど、少なくとも危険な目や嫌な目にあった事もないし、
    周りの友人、知人からも聞いた事ない。
    ちなみにあまり詳しく書くのもあれなんだが、現在の在日事情は京都や大阪と東京で大きく違うからな。
    少なくも近隣住民に迷惑をかけるような馬鹿な人はこっちはいないよ。
    枝川の犯罪率なんて他地域よりもいいくらいだろ。
    …。
    って、なんで私が枝川を必死にフォローしなきゃいかんのさ。
    だんだんどうでもよくなってきた(笑)

    とりあえず、文化堂の朝市の話でもする?

  310. 845 匿名はん

    そんなのいや

  311. 846 匿名さん

    月島の文化堂朝市によく行くから改めて聞かんでいいや

  312. 851 匿名さん

    >843
    それは違うよ。
    枝川の場合は全く別。親日教育が行われています。
    祝日には日の丸を揚げるし、卒業式も君が代。日本人と仲良くすることも奨励されていますよ。ほっこり

  313. 854 匿名

    枝川の悲しい歴史を認識してから
    マンションを検討すべきだと思います。
    まずは歴史的観点から枝川を理解し、日本人と朝鮮人がどう関わってきたかを知るべきだと思います。

  314. 855 匿名さん

    彼らは優秀な人多いから、枝川にはわりと立派な建物が多いけどね。

  315. 856 匿名さん

    枝川の在日朝鮮人が親日なんて大嘘。
    朝鮮総連への捜索が入るときの映像などを見ればかわる、一斉に朝鮮人が集まり捜査を妨害する。
    サッカーの試合なんかも一目瞭然だね、日本で日韓戦をやるとこんなに朝鮮人がいるんだっていうくらいスタジアムに朝鮮人が沸いてくる。たぶん日本語しか話せないであろう在日や帰化人も韓国を応援する。
    日本にいる殆どの朝鮮民族は日本に愛着なんて全くないんだよ。
    851の言ってることも大嘘。

    枝川に隣接する豊洲も何かあった時に反日勢力が大量に住む枝川リスクというものを考える必要がある。

  316. 857 匿名さん

    >枝川の悲しい歴史を認識してから
    悲しい歴史ってなんですか?
    朝鮮人を強制的に日本に連れて来たのは嘘(左翼も認めている)。
    枝川に強制移住も認識がずれている、無償で土地や建物をもらっておいてそれはない。

  317. 858 匿名さん

    >彼らは優秀な人多いから、
    なんでそんなことが分かるの?

  318. 859 匿名さん

    私は、アンチ豊洲ですが、特定の地域を貶めるような
    発言はやはりよくないと思います。ネガも品位は保つべき。

    正直、埋立地の高層ビル地帯に住みたい気持ちは、私には
    理解できませんが。

  319. 860 匿名

    朝鮮人は日本人より遥かに優秀ですし歴史学上、日本人より上位に位置している。
    そもそも日本人は大陸人であり、朝鮮人が産みの母なんですよ。

  320. 861 匿名さん

    理解できないが、豊洲スレを見て
    積極的に書き込みしてアンチ発言をしているわけですね。

  321. 862 匿名さんB

    右な人も左の人もまあまあ。
    強制連行だの総連の話だしたって、どうせなんの結論も出せないわけだし。
    釣りにまともに返答しても虚しいだけだからさ。
    ちなみに枝川は北系だからサッカーの日韓戦はあまり関係なしな。

    で、枝川近辺に住んでて危険な目に遭った人はいるの?
    治安良いんじゃない、下手な他の住宅地より。
    大事なのはそこだろ?

  322. 863 匿名さんB

    そんな事より、早くサカガミの生ソーセージの話と
    ペルエメル夕方のパンの無くなりっぷりについて話そうぜ。

  323. 864 匿名さん

    その食い物ネタ、昨夜削除されたみたいだから
    やってはダメなんじゃない?

  324. 865 匿名さん

    >830
    >そもそも銀座に近いが魅力って言うと妙に噛み付いて来る人いるけど何なんですかね?

    「オレの親戚の親戚が芸能人」っていう自慢話(?)を聞かされてるのと同じ感覚だからじゃないですかね?
    「それアンタに全然関係ないだろ!」とツッコミたくなるんだと思います。

  325. 866 匿名

    そんなのいや

  326. 867 匿名さんB

    >>864
    まじか。
    あと一回くらいチャレンジしてみる。


    >>865
    なるほど、関係薄いのにあまり自慢するなという感情ですね。
    でも前述もしたんだけど、一番利用する買い物、飲食の場所だから多少は致し方ないと思ってしまうのですが。
    まあ、私は今後言わない様にします。


    >>866
    その流れって...(笑)

  327. 868 匿名さん

    やはり普段の食事や買い物の場所が六本木、西麻布、恵比寿、代官山のラインとは少し違いますね。
    このエリアからすると銀座は距離的に少し遠い感覚です。

  328. 869 匿名さん

    南麻布に住んでいる人が、西麻布に食事にいく、六本木に遊びにいく、近いから便利という発想はわかる。ここと銀座って、そういう位置関係か?

  329. 870 匿名さん

    歩いて行けない時点で「近い」とは言えない。

  330. 871 匿名さんB

    >>869
    南麻布の人が西麻布に食事にいくってのとは全然違う感覚だと思うけど、実際銀座にはよく行くからなあ。
    ただし食事に関しては月島や木場、仲町の方もよく行くよ。木場はいい店多いし。
    豊洲の飲食店が貧弱ってのもある。

    あと有楽町や銀一が乗換え駅って人が多いからじゃない?
    DINKSや子供が1人って家が多いっていうのもポイント。

  331. 872 匿名さんB

    >>870
    では"近くない"って事で。

  332. 873 匿名さん

    銀一って、銀座一丁目は乗換え駅ではないだろう。
    それでいいなら新富町だって桜田門だって乗換え駅になる。

  333. 874 匿名

    そんなのいや

  334. 875 匿名さんB

    >>873
    銀座一丁目は銀座線の京橋まで歩いて乗り換える人が多いんです。
    電車的には違うだろうけど、事実乗り換えるてる人が多いの。

  335. 876 匿名さん

    多いのは分かるけど、運賃は別計算。

  336. 877 匿名さんB

    勤務地が銀座線の日本橋、上野方面なら豊洲→(有楽町ー日比谷)乗り換え→日比谷線銀座線銀座駅乗り換え→日本橋方面って定期買えば便利な。
    全部メトロなので安いし銀座線の銀座もタダだし、あの近辺で使い勝手が良い定期。

  337. 878 匿名さん

    豊洲地区運河ルネサンス計画書
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/46042/46134/file/t.pdf

    ■運河ルネサンスの基本方針
    « 水辺に開かれた賑わい空間づくり
    « 運河沿いプロムナードの周遊する親水空間づくり
    « 地域が主役の水辺のまちづくり
    ~だれもが責任をもって、主体的に活動します~

    1. 豊洲地区運河ルネサンス計画書■運河ルネサ...
  338. 879 匿名さん

    やっぱりこの季節の三井不動産はパークシティ浜田山ですね。
    ここの中庭もあのような素晴らしい中庭になると担当者は自信満々ですので、プライベートガーデン、とても楽しみですね。

  339. 880 匿名さん

    >879
    そんな僻地の話はどうでもいいよ。ここは都心。

  340. 881 匿名さん

    売れ残ってる浜田山?
    赤坂、麻布十番、五反田など三井も結構売れ残り物件があるね。

  341. 882 匿名さん

    878の写真、このマンションの場所は切れちゃってるじゃない。
    豊洲の中では僻地か、ここ。

  342. 883 匿名さん

    このマンションを総合的に研究中、立地、災害、治安、、、

    枝川の話もたしかに一理ある。
    治安というか何かの衝突があれば真っ先にこの辺に飛び火しそう。

  343. 884 匿名さん

    なんで好き好んで工場地帯の生コン工場の横に分譲マンションなんか買わなあかんのや。

  344. 885 匿名さん

    生コン工場と、壁のようにそびえるスターコートと、晴海通りに囲まれたマンションです。
    地下にはメトロトンネル。

  345. 887 匿名さん

    生コン工場が好きな人や、お隣りのマンションが壁のように建っているのが好きな人や、
    大通り沿いが好きな人や、地下鉄の上に住みたい人、
    にはメリットだらけですね。

  346. 888 匿名さんB

    ネガの怒涛の書き込み笑った。
    生コンは確かに嫌だけどね。

  347. 889 匿名さん

    ナマポでは無理目でしょうか?
    上を狙うつもりはありませんが、目標はちょっと無理目にしたほうが向上心は生まれると私は思っています。
    私でもローンを組めることはすでに銀行に確認はできていますが、現実はなかなか厳しいかもしれません。

  348. 891 匿名さん

    お、それなら小分け売りの野村東雲と違い
    『全戸即日完売!』
    できるかな?この辺ではシエルタワー以来か。 

  349. 893 匿名さん

    見たい!わくわく!

  350. 894 匿名さん

    >平均倍率は5倍はつくだろうね。
    そうそう、そう思うね。
    でもさあ、そう思って買ったら5割しか入居してなかったってマンションが豊洲にあるんだよ。
    怖いね。

  351. 895 匿名さん

    部屋によってはそれ程人気がなさそうって情報が入ってるから盛り上げてるのに、
    まだオチを書いてしまうのは早いよ。

  352. 896 匿名さん

    あと怖いのが、入居者のほとんどが単身者と高齢者だったなんてパターンが嫌だね。

  353. 898 匿名さん

    >893
    東雲に出来て豊洲に出来ないことはない

  354. 899 匿名さん

    東雲の野村?あそこは全戸即日完売ではないから。
    あそこは期分けした即日完売。

  355. 900 匿名さん

    でも1期で250戸販売してしる。ここだと…

  356. 902 匿名さん

    割安なのは低層階。
    高層階は眺望が良いわけでもないのに割高感がある。

  357. 904 匿名さん

    高層階から枝川は見えるのですか?

  358. 905 匿名さん

    スターコートが壁のように高いから、それを越えて見るのは難しいかもね。

  359. 906 匿名さん

    お隣は頻繁にミキサー車が出て行くコンクリート工場。

    今までの経緯を見ると
    枝川ネタは、この話題に向けさせない三井親派の非公式な手法と思えてくる。

    まず、枝川ネタの拡散しておき、
    でも検討者がちゃんと調べれば、枝川は関係ないことが明白となり商談が進む算段。
    だが、より肝心なのは、ここはコンクリート工場並びで家族の住む場所には不向な事。
    そこを承知で三井は方針転換して家族向けマンションにした。
    三井も完全に利益重視、湾岸期待になっちゃったね。

  360. 907 匿名さん

    地下鉄が建物の下を走ってることも、気にしない人ばかりなのが不思議。
    野村東雲やワテラスは地下鉄を避けて建物を設計したが、ここは避けずに設計したのだから。
    ここの過去スレではそれを批判するネタもあったのに。

  361. 908 匿名さんB

    >906
    ずいぶんな読みだが枝川ネタの結構話してた私はただの豊洲住民だからな(笑)

    ちなみにここの工場は規模が小さいからか頻繁ってほどミキサー車来ないよ。
    それでも気にする人はやめといた方がいいと思いますが。

  362. 909 匿名さん

    豊洲市民なら、906の三井なんとかは当たってたんですね。

  363. 910 匿名さんB

    >>909
    ん?どゆこと?
    どこの文面か言ってくれないと分からん。

  364. 911 匿名さん

    >ずいぶんな読みだが枝川ネタの結構話してた私はただの豊洲住民だからな(笑)

    豊洲の地名ができる前は、豊洲は枝川だったわけですし、
    枝川とは兄弟の関係ですよ。
    仲良くやっていきましょう。

  365. 912 匿名さん

    工場入り口でミキサー車の交通整理してる専任の人がいるくらいだもの

    頻繁だよ。

  366. 913 匿名さん

    確かに、入口に立ってるね。

  367. 914 匿名

    とくに
    豊洲四丁目=枝川 ということですね。
    これは歴史的事実で、Wikipediaにも掲載されています。

  368. 915 匿名さん

    ココの広告をティシュ付きで配ってたけど
    お隣がコンクリ工場だとは思えない
    リゾートホテルのような庭の絵があった。

  369. 917 匿名さん

    >916
    東雲も豊洲もそういう層が集まるんだよね・・・

  370. 918 匿名さん

    激安コンクリ工場隣接低層タワマンという事?

  371. 920 匿名さん

    >919
    座布団2枚差し上げます

  372. 922 匿名さん

    >921
    ドンキ好きの層にね。

  373. 923 匿名さん

    ここはタワマンっていっても19階建て。
    内陸ならともかく湾岸で
    19階建てをタワーと名付けるのは珍しいね。

  374. 924 匿名

    >お隣がコンクリ工場だとは思えない
    >リゾートホテルのような庭の絵があった。

    嘘 大袈裟 紛らわしい
    違反広告と感じたらJAROへ通報しましょう

  375. 925 匿名はん

    タワーと名付けていいのは、30階(概ね100m)以上の建造物だけ。


    このマンションは60mそこそこ。
    航空赤灯すら無いマンションはタワーではない。

  376. 926 匿名さん

    もともとはパークリュクスになるはずだったマンションだから
    仕方ないでしょう。

  377. 927 匿名さん

    ここちょっと狭いかな。 
    でも2千万円代で買える集合住宅ですから単身の方にはいいかもしれませんね。

  378. 928 匿名さん

    そんなに安いのは下の抽選確実な部屋、だけでしょう。

    それはそうと、別なスレに枝川1丁目と同じ学区と書かれているけど本当?

  379. 929 匿名

    枝川一丁目は豊洲小学校

  380. 930 匿名さん

    イニシア豊洲コンフォートプレイススレに  
    学区ネタは書かれている。

  381. 931 匿名さん

    確かに枝川1丁目と豊洲4丁目はどちらも同じ学区ですね。つまり豊洲小学校です。
    しかも中学も同じ学区です。

    ハッキリ言えば、コリアン色が濃い学区ということになります。

    小学校は、越境申請すればいいだけの話しなんですが…。

  382. 932 匿名

    そんなことより、ここに住むと 足立ナンバー なんですよね。

  383. 933 匿名

    てっきり品川ナンバーだと思い込んでいました

  384. 934 匿名さん

    >小学校は、越境申請すればいいだけの話しなんですが…。

    豊洲北小は人気で、受入れ可能数ゼロの年もあります。
    基本、抽選ですから、受入れ困難と思っておいたほうがよいです。

    同じ豊洲でも、豊洲1~3丁目と豊洲4丁目では、雲泥の差があるということ。


  385. 935 匿名さん

    やっぱりよりによってあの枝川1丁目と同じ学区か…。
    せめて枝川2丁目や3丁目と同じ学区ならまだよかったんだけど…。

  386. 936 匿名

    豊洲北小は、今の校長の教育理念と教育方針が素晴らしく、区内で一番人気ですね。

  387. 937 匿名さん

    小学校も中学校も同じです。

    上のほうで、歴史的にも、豊洲は枝川の兄弟と書いたのは、
    別に嫌がらせでもなんでもなく、
    いろいろな点で、結びつきが強いから、そう書いたんです。

    もちろん、結びつきは学校だけではないですよ。
    だから、仲良くやっていきましょうよ、ということ。

  388. 938 住まいに詳しい人

    豊洲北小は、今の校長の教育理念と教育方針が素晴らしく、区内で一番人気ですね。

    一番人気かどうかは、もっと客観的に江東区が公表しているデータから調べることができます。
    以下は、当方が別のスレで書いたものですが、ご参考までに貼っておきますね。


    江東区では、住んでいる場所によって学区が決まっていますが(原則)
    学校選択制度を利用して、他学区を希望することができます(例外)。

    学校選択結果は、抽選の公平性の観点から、過年度分も公表されていますので
    このデータを使って、小学校・中学校が人気があるかどうか調べることができます。
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/index.html

    人気のある学校は、小中学校ともに、共通して以下の特徴があります。
    ①通学区域からの進学率が高い→他の学区を希望しないということです
    ②通学区域外からの希望者が多い→人気のある証拠です
    ③通学区域外からの希望者に対し、実際の入学者が少ない→抽選になるほど人気ということです
    ④上記①~③の特徴が、単年だけでなく、何年も同様の傾向がみられる

    上記のデータから、
    小学校では、越中島小、南陽小
    中学校では、深川第三中、東陽中
    あたりが人気があることがわかりますよ。

  389. 939 住まいに詳しい人

    補足です。

    豊洲北小は受入可能数ゼロの年もあったりするので、
    データからは十分には読み取れませんが、読み取れる範囲でいうと、明らかにに人気校です。

    ほかでは、明治小、深川第二中も人気です。

  390. 940 匿名さんB

    みんな枝川の話好きだなー

  391. 941 匿名

    整理すると、

    枝川1丁目→豊洲小学校
    豊洲4丁目→枝川小学校

    ってことだね。でもこれが正しいなら
    これってクロスオーバーしてない?
    逆転しておかしなことになっちゃってるよね

  392. 942 匿名

    ま、どちらにしろ
    豊洲1〜3丁目までのマンションは「子供の学区が良いから買おうか」
    って需要も期待できるけど、
    豊洲4丁目のマンションはそれを期待できない、って事ですね。

  393. 943 匿名さん

    学校といえば、
    いまだに江東区のマンション価格には
    学校不足の対策で1戸当り125万円負担が含まれているんですか?

  394. 945 匿名

    最後のお買い得物件だろうしね

  395. 946 匿名さん

    野村東雲の価格と比較したら、とてもお買い得物件には見えないなあ。

  396. 947 匿名さん

    野村東雲は駅徒歩11分、ここは5分。

    その差から、価格差は仕方ないでしょう。

    駅徒歩10分以上の物件は検討対象になりません。

  397. 948 匿名

    マンション選びは嫁さん選びに似ているなあ・・・・・
    特に湾岸マンションは。

  398. 949 匿名さん

    そのこころは?

  399. 950 匿名

    決める前にジックリ考えましょう。
    衝動的に決めるとアトで後悔します。
    周りと付き合うことにもなるので周りの状況もよく吟味。

  400. 955 匿名さん

    坪240万〜ですか。
    住不住民の悲鳴が聞こえそうですね。

  401. 956 匿名さん

    安い部屋は抽選。高い部屋はなかなか売れず。
    になるのでは。

  402. 959 匿名さん

    2丁目3丁目なら再開発エリアブランドだったんだけどねえ。ここは4丁目。

    タワーと言っても19階建て。湾岸のタワマンでそんなに低いのは珍しい。

  403. 962 購入検討中さん

    どれも間取りがいまいち。
    安いといっても、プラウドの中層が買える値段だし。共用設備を比較するとプラウドの方がいいかも。パーク東雲の施設使えればいいかも。

  404. 963 匿名さん

    横の橋をちょっと渡れば東雲だしね。野村まですぐですね。
    豊洲に住んでます。という地名にこだわらなければ検討の幅は拡がるかもね。

  405. 964 匿名さん

    窓の防音、同じ晴海通り沿いなのに
    湾岸タワーレックスのガラスの防音の方が良いんだって。
    晴海通りギリギリ近くに建ってるのに。

  406. 965 匿名さん

    横の橋をちょっと渡れば枝川だしね。焼肉屋まですぐですね。
    豊洲に住んでます。という地名にこだわらなければ検討の幅は枝川にも拡がるかもね。

  407. 966 匿名さん

    江東区に住んでますというのに抵抗がない人は、豊洲だろうと枝川だろうと一緒でしょ。

  408. 967 匿名

    このマンションに住むと、足立ナンバーになってしまうって本当ですか?

  409. 968 匿名さん

    江東区に住もうなんて人が、今さらナンバーを気にしてどうする。

  410. 970 匿名さん

    なら、シティタワーズを買えば?
    あっちは再開発エリアブランド付き。

  411. 971 匿名さん

    3年以上も完売しないマンションが豊洲に複数あるって思うと飛びつき買いは危険かと思う。

  412. 972 匿名さん

    6丁目エコタウンに建築予定のタワマンなら魅力的だけどね。

  413. 981 匿名さん

    売れ残りが多いうえ、中古価格の下落が著しい地域なので、
    手がだしずらいですね。

  414. 982 匿名さん

    再開発エリア、でこの値段なら手を出したんだけどねえ。

  415. 983 匿名さん

    普通にみたらブランドタワマン&ブランド地域に駅近い激安だから、買いだよ。

    あまり希望色々言っても決まらないよ。

  416. 984 匿名さん

    普通にみたら再開発エリアではない19階建て。

    他人に色々言わずに黙って買えば。

  417. 985 匿名さん

    削除が多いとちょっと不気味ですね、このマンションは触れられたくない部分でもあるのでしょうか?

  418. 986 匿名さん

    人道的に許されぬ書き込みは当然抹消されるという事だ。

  419. 987 購入検討中さん

    検討中なのでモデルルームに行き、周辺をぶらつく。
    ららぽーと、ビバホームは人多いですね。
    デパ地下みたいなスイーツ、パン、お惣菜など売る
    商業施設あると絶対はやるのにね。
    関係者の方、ぜひ出店を!

  420. 996 匿名さん

    数日前、営業担当からTELがあった際、
    別の物件を購入したので、登録を削除(資料郵送のストップ・個人情報削除)してもらえますか?と
    お願いしたところ、次の言葉が、
    ”ちなみにどちらの物件を購入されたのですか?”でした。

    個人情報の削除をお願いしているのに、
    新たに抹消前の個人情報と完全にリンクさせられる購入したマンション名を聞くって、
    一体どういう神経しているのか・・・

    正直なところ、三井ならきちんとしていると期待していましたが、本当にがっかりしました。
    みなさんもお気をつけください。

  421. 997 匿名さん

    その理由にすると
    他のデべでも同様に聞かれましたよ。
    私はDM類を断るときは別な理由にすることにしています。

  422. 998 匿名さん

    最近は個人情報にうるさくなってますね。
    別の物件契約したけど削除依頼するとか全く考えてなかったです。しかもどちらに?と聞かれて正直に答えちゃったりしてますが、これってなんかまずい事なのかなぁ?
    悪用される心配があれば別なんでしょうが。

  423. 999 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238484/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  424. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,160万円・9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,190万円・4,310万円

1R・1K

25.37平米・25.40平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米

総戸数 348戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,848万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~8,570万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸